最近、またブログを書こうと思って、こつこつと頑張っています。
それで、久々にログインして管理画面にはいったらびっくり。スパムコメントが5,000件くらいたまっていました。しかも、承認無しで表示される設定にしてたみたい。
スパム業者の格好の餌食になっていました。
それで、管理画面から削除使用と思い、こつこつやってると、何分経っても終わりません。
もちろんです。コメントが5,000件ほどあるのに、 20件づつしか、削除できません。
それで、管理画面をカスタマイズするほどの技術もないし、プラグインを探したんですが、コメントされる前のスパム対策ツールはよくあったんですが、コメントを一括削除するといったツールが見あたりませんでした。
仕方がないのでphpMyAdminからSQL文を書いて一括削除する事にしました。
SQL文は下記をご参考下さい。
phpMyAdminの管理画面にログインして、データベースを選択。
上部の「構造」の隣の「SQL」をクリック。そしてテキストフィールドに下記SQL文を入れて下さい。
- wordpressで承認していないコメントをデータベースから消すには
DELETE FROM `wp_comments` WHERE `comment_approved` = ‘0’ - wordpressでメールアドレスから特定のユーザーのコメントを削除するには
DELETE FROM `wp_comments` WHERE `comment_author_email` = ‘メール@アドレス入力’; - wordpressでIPアドレスから特定のユーザーのコメントを削除するには
DELETE FROM `wp_comments` WHERE `comment_author_IP` = ‘IPアドレス入力’;
その他、WHEREの後をいじってお好みの設定で一括削除して下さい。