レフトナビゲーションのサイズを知りたいときに便利なアドオン

ホームページ制作を行ってて、更新依頼が来ると、あまり更新していないホームページの場合、レフトナビゲーションのサイズどれくらいだったかな?って思う事があります。

そんなときは、ソースを見てスタイルシートを見てってなかんじで、結構面倒でした。
それで、Firefoxの結構有名なアドオンの 「Web Developer」をインストールして、ルーラーを使っていたのですが、「その他」→(一覧から)「ルーラーを使う」を選択して使っていました。

けど、結局面倒なんですよね。それで、やっぱりソースを見た方がいいや。とか他のアドオンを試してみたりしてたのですが、今回、まあまあ便利なアドオンを見つけたので、紹介します。

MeasureIt

Firefoxにインストールすると、左下に、棒グラフか定規か?というようなアイコンが出てきます。

ブラウザ内でサイズを知りたくなったときは、そのアイコンをクリックすると、測定モードになって、ドラックすると、距離又は大きさが測れます。

ネイルスクール 大阪

コメントを残す