記事によると下記の通りです。
高速料金2600円不払い、被告に罰金100万円
横浜簡裁は11日、高速道路の通行料金を払わず、料金所職員に「無料通行宣言書 フリーウェイクラブ」と書いた紙を投げつけ、道路整備特措法違反(不正通行)の罪で略式起訴された横浜市港南区の男性会社員(36)に罰金100万円の略式命令を出した。会社員は即日納付した。
横浜区検が11日に略式起訴した。起訴状によると、会社員は05年10月~今年5月、東日本高速道路(旧日本道路公団)が管理する横浜新道の横浜市内の料金所を通過する際、200円の通行料金を13回(計2600円分)払わなかったとされる。
道路整備特措法は、不正通行した者に対する罰則を30万円以下の罰金と規定している。13件分の併合罪が適用されれば最大390万円の罰金となるが、略式命令の罰金の上限である100万円となった。
asahi.com【高速料金2600円不払い、被告に罰金100万円】
結局大損に・・・。即日納付したんだね・・・・。