Googleのアルゴリズムの一つ、ホームページの読み込み時間(サーバーが重たくないか等)が順位に影響を与える件
実際に目視で、「遅いな」とかある程度は判断できますが、実際Google様はどう感じてるのかが分かる方法があります。
まず、Googleアカウントを取ってGoogleウェブマスターツールが使えるようにして下さい。
ホームのサイト一覧が表示されているページで確認したいサイトのURLをクリック→左のナビゲーションのLabsをクリック →サイトのパーフォマンスをクリック
するとサイトのパフォーマンスというページが出てきます。
そして、時系列でのグラフが出てくるので、過去の何時くらいが遅かったのかが分かります。
実際に見てみると自分で見る感覚と、googleが判断してるパフォーマンスに違いがあることが分かります。税理士を大阪で営業してる方がやってました。
たまに確認しましょう。